自転車の洗車・ワックスのための神アイテムと言われているSOFT99の「フクピカ」を試してみました。
近所のホームセンターで12枚入り600円ちょっとするので悩んでいたのでしたが、今日家の中で発見!
家族にきくと、車には使い勝手が悪いので不要とのこと。ラッキー!
使ってみると、、、、、
すげー!!!
こりゃ楽だー。
今まで、「花咲かGワックス」や
FINISH LINEの「Showroom Polish & Protectant」
を使ってきたけど、拭き取りと磨きの作業が結構大変でした。
この点、「フクピカ」は、拭き取りと磨きが全く不要!
いつもそれなりに時間がかかる洗車・ワックス掛け・拭き取り・磨きが
10分くらいで終わりました。
でも、一番よかったのは、雨の日など外で作業ができないときに、
ふつうの部屋でも作業ができること。
これで、いつでも綺麗な自転車に乗ることができます!
雨の後に走った状態の自転車だったのですが、1枚で十分足りましたので、1回の洗車&ワックスが約50円でできる計算となります。
そして、仕上がりはというと「花咲かGワックス」にはちょっと劣りますが(というより仕上がりに関しては「花咲かGワックス」が凄すぎるだけだと思います)、FINISH LINEの「Showroom Polish & Protectant」と変わりありません。
それらを考慮し表で表すと、私見ですがこんな感じでしょうか。
費 用 | 手 間 | 仕上がり | |
フクピカ | ○ | ◎ | ○ |
花咲かGワックス | △ | △ | ◎ |
Showroom Polish & Protectant | ○ | × | ○ |
日常的にこまめに手入れをするなら、SOFT99の「フクピカ」が断然オススメです。
その上で数ヶ月に一回、花咲かGワックスを使えば、愛車はいつもピカピカになると思います。
<参考リンク>
AmazonでSOFT99の「フクピカ」を検索
Amazonで「花咲かGワックス」を検索
AmazonでFINISH LINEの「Showroom Polish & Protectant」で検索