トレーニングがてら小野路あたりの坂を回っていた帰りに、以前当サイトで紹介した、浜名屋さんで焼き鳥を購入してみました。
てばさき(タレ)80円×2
すなぎも(塩)100円×2
合計360円でした。
注文をし、お持ち帰りというと業務用レンジで加熱し紙袋とさらにビニール袋に詰めしてくれました。
でも、お持ち帰りなら自宅の電子レンジで温めるかも聞いてくれた方がいいのでは?
従業員さんにとっては持ち帰り用の袋詰めの方が重要なのかもしれませんが・・・
で、帰宅し袋から取り出してみると、てばさきの紙袋から汁漏れ
ビニール袋がなければ鞄の中が汁だらけになっていたよ(´・ω・`)
そういえば、購入時にてばさきはタレか塩か聞かれませんでした。
ふつう手羽先って塩のような気がするのですが・・・
まぁ、そんなわけで食べてみましたが、やはりてばさきは微妙。
骨を抜いてくれているので食べやすんですけどね(´・ω・`)
すなぎもは美味しかったです。
リピートがあるかと言われたらてばさきは難しいです。
見た目が美味しそうだったうずら&ウィンナーとか白モツとかを頼むと思います。
上流の方には気軽に立ち寄れるお店が少ないので、これからも何度が立ち寄り何が美味しいかを探求したいと思います(´・ω・`)